ユニックの特徴

高額査定が期待できる状態のユニック

ユニックは古河ユニックのトラック積載型クレーンの商品名です。
トラック積載クレーンでは古河ユニックが強い事から、他社製品も含めてトラック積載クレーン全般がユニックの名称で定着しています。

山林で稼働中のユニック

主にキャブバッククレーン車が流通していてユニック積載スペース付きの架装した平ボデートラックにクレーンを搭載して、トラックの荷台の積み下ろしのために使用されています。
ユニックは360度回転するので、トラック積載以外にも、重たいものをチェーンで吊るして移動、設置するような応用的な使い方も多数あります。

ちなみに、主要な積載クレーンメーカーの商品では、タダノはカーゴクレーン、新明和はCBクレーンと呼んでいます。
ユニック用にキャブと荷台の隙間を持たせたトラックにしか積載できませんが、取り外して再利用するなど汎用性が高く、ユニック(クレーン)を取り外した単体で中古販売されている事もよくあります。

中古では部品売買もされるユニック

重たい鉄骨や重機の積載をする場面はもちろん、運送業や車解体業の回収用などで使われる事もあり、流通量も豊富です。
一部では、トラックに積載スペースがなく、クレーンに特化したトラックもユニックと呼ばれる事がありますが、ここでは一般的なトラック積載型クレーンについて解説しています。

クレーン車についてはこちらのページで紹介しています。

4トントラッククラスに最大積載量3トン以下のクレーンを付けるタイプが主流で、一部で10トントラックと組み合わせたものや軽トラック向けの小型商品もあります。
古いものは、ユニックの脇のレバーで操作しますが、近年は安全面から有線で伸ばしたリモコンで操作するタイプや、無線のラジコン型で操作する作業場所から少し離れた場所で操作できるタイプが増えています。

ユニックの評価

参入メーカー数
耐久性
買取相場

ユニックに強いメーカー

トラック積載クレーンを扱っているメーカーでは、古河ユニック、タダノ、新明和、前田製作所などがあります。
新明和と前田のクレーンはタダノのOEMになっていて、実質古河ユニックとタダノがこの分野では2強となっています。

最大手は名称にもなっている通り古河ユニックと言われていますが、民間の統計資料によってはOEMを含めればタダノが僅かに古河ユニックの販売台数を上回っているといったデータもあります。
古河ユニックとタダノ(OEM含)であれば、信頼できるメーカーと覚えておきましょう。

ユニックに強いメーカー

買取相場

ユニック単体で見ると非常に耐久性があり、トラックの寿命が来たら載せ替えて再利用して長年使用されるケースもあります。
また、海外輸出でもユニック単体でコンテナ詰めされる事が多く、業者用オークションではトラック積載品と取り外したユニック単体のそれぞれが同等量出品されています。

耐久性が高く需要も多いので買取相場は高いと言えるでしょう。
古河ユニックとタダノの2大メーカーであればメーカーによる中古市場の評価はそれほど変わりません。

全体的には4トン車への使用に適している3トンクラスのユニックが安定した高値で取引されています。
また、流通量が少ない3トン超えの大型クレーンも人気で、小型タイプはリセールバリューが若干悪くなります。